鶴ヶ島サッカースクール
アミスタスポーツクラブでは『褒めて、伸ばす』をテーマに掲げ、一人ひとりに合った指導、声掛けを心掛けています。
タイムスケジュール
- 幼児、1.2年生クラス16:00-17:30
毎週水曜日 - 3年生以上クラス16:30-19:00
毎週水曜日
現在契約している幼稚園様でもサッカースクールを展開しています。
開催場所
鶴ヶ島フットサルリゾートにて開催しています。
- 住所
- 埼玉県鶴ヶ島市太田ヶ谷755(google map)
- お問い合わせ
- お問合わせは施設ではなく当クラブにお願いします
- 注意事項
- スパイクの着用はできません。
- 施設HP
- 鶴ヶ島フットサルリゾート
とにかく楽しい!
時に厳しい!
アミスタのスタッフはみんな子ども達から先生と呼ばれています。その理由はサッカーだけでなく、挨拶や荷物の整理整頓など、サッカー以外でも指導をしていきたいという思いからです。サッカーが上手くても挨拶や、整理整頓ができないと、良い選手とは言えません。
アミスタではサッカーも好きになり、生活面でも成長してほしいと指導しています。
みんな幼稚園の体育の先生なので、子ども扱いがとても上手です。是非一度遊びに来てみて下さい!
チーム所属の子から
初心者まで在籍
アミスタでは、サッカーの初心者から経験者、チーム所属の子まで幅広い子ども達が通ってくれています。 初心者の子にはサッカーを楽しく好きになって、大人になってもサッカーを続けてもらうぐらい好きになってもらえるよう、褒めて、伸ばしていきます。
ポジション別指導で
チームでもっと活躍
チームに所属していると、勝つ為にどう動くかを考えたりし、チーム力は上がりますが個人の能力を上げる事は難しいです。 アミスタでは、お子様のポジションを聞き、そのポジションに合った指導、声掛けを心掛け、所属のチームで活躍してもらうのが目的です。
各大会への
出場!
スクールでは珍しいですが、各施設の大会や、招待試合大会などが多数あり、学年別で大会に出場します。大会に出場すると、練習の何倍も成長し、サッカーに対しても前向きになります。成功体験、失敗体験が子どもを大きく成長させる一番の材料です。
また、各チームに所属している子ども達もたくさんいるので大会参加も強制ではなく任意です。なので、みんな熱い気持ちで大会に参加してくれます。
Jリーグ観戦ツアー
ふれあいサッカー
アミスタの代表の森谷の友人である、町田ゼルビア中村祐也選手と年末にふれあいサッカーを行います。シーズン終盤に中村選手を応援しに町田ゼルビアのホームまで観戦ツアーを行います。ゼルビアキッチンで食事をし、サッカー観戦をして、プロとふれあいサッカーをして、サインを貰って帰ってくる。とても濃いツアーです。
そんな中村選手にアミスタに来てもらいたいという願いから、『中村祐也ふれあいサッカー』を考案し、実現しました。目の前で打つシュートに歓声があがり。実際のプロと触れ合えた子ども達は満足そうな笑顔でした。